Archives

『腸炎』と『遠藤さん』(小林)

皆様、お世話になっております。すまい倶楽部の小林です。このところは気候もよく、非常に暖かい日が続いております。外を見れば、半袖で歩いている人も見受けられるほどです。ところが、私自身はというと、最近なぜか2度にわたって体調を崩してしまい、やっ...

ツンデレ(三浦)

みなさま、いかがお過ごしですか。三菱銀行の裏の空地、いよいよ工事が始まりました。来年の5月には地下1階地上3階建ての商業ビルが完成します。3階建てといっても15mの高さがありますから普通のマンションですと5階建ての高さとなります。前面ガラス...

日常の話 (畠山)

皆様こんにちは。朝ごはんはパン派。畠山です。最近、よく映画を観ます。一週間に5本は観ます。ただ、この間、5本借りて5本とも観ないで返却するという事案が発生しました。罪深いです。というわけで、今回は日常生活の中で衝撃的だったお話です。「喫煙席...

マンション売却⑧ 空室の売却 (関谷)

空室時の売却。売手業者に鍵を預けて、販売を任せます。その際の注意点は一つ、「案内時は『立会い』で。」と伝える事です。売業者は、買手業者のサポートが最も重要な仕事です。「立会い」は超重要業務ですが、これをしない業者が、意外と多いので注意が必要...

自転車部(小林)

皆様、いつもお世話になっております。すまい倶楽部の小林です。気候もだいぶ暖かくなってきて、過ごしやすい日が続いております。今回は、最近私が始めた新しい趣味『自転車』について書かせていただきます。自転車の話先日、お部屋探しにご来店されたお客様...

ついに……(三浦)

みなさま、いかがお過ごしですか。桜、咲きました。春ですね。もっとも、早咲きで有名な河津桜は1月には咲き始めます。テレビで毎年放映される河津桜を見て、今年こそは現物をみてみたいものだと思っていましたが、残念ながら今年も実現できませんでした。つ...

映画の話 その③(畠山)

皆様こんにちは。映画館で飲むものはジンジャーエール派。畠山です。暖かくなってきましたね。最近彼女と別れまして、それから映画を観る回数が増えました。春は別れの季節でしょうか。出会いの季節でしょうか。今回は個人的に面白かった映画をご紹介します。...

マンション売却⑦ 宣伝の許可制?とは(関谷)

杉花粉の方は、もう少しで終わりますが、ヒノキ花粉の方は、まだ続きますね。私は、両方なのでこの時期は大変でございます。好きな天気が、花粉を流す「雨」になる程です。さて、前回まで読まれた方は、分かってきたと思いますが、買う人(借りる人)は、全て...

逆ダイエット(小林)

皆様、お世話になっております。すまい倶楽部の小林です。少しずつ暖かくなってきているのを感じるとともに、世間では花粉症が流行しはじめているようです。今回は、最近の私のマイブーム『逆ダイエット』について書かせていただきます。皆様の暮らしに役立つ...

ミッキーのアクシデント(三浦)

みなさま、いかがお過ごしですか。暦の上では立春を過ぎましたが、まだ寒い日が続きます。そんな寒いある日、ミッキーの散歩中にアクシデントは起こりました。二子玉川公園を散歩中、ちょうどスタバの裏あたりを歩いているとき、電話がなりました。立ち止まっ...

映画の話 その② (畠山)

皆様こんにちは。映画館では始まる直前にトイレに行く派。畠山です。最近、本当によく映画を観ますので、第二弾。参考になれば幸いです!それではどうぞーーー。メメントクリストファー・ノーラン監督の傑作サスペンス。10分しか記憶が残らない男が妻を殺害...

マンション売却⑥ 一般か専任か (関谷)

スギ花粉の時期ですね。中国からのPM2.5や黄砂も飛んできますので、花粉症でない方も、マスクは必要かもしれないです。さて、マンションを売り出す方が増えてきました。原油や株価が下がった為でしょうか、いつか売ろうと考えていた方が、今売ろうになり...