こんにちは。コーヒーは湯呑で飲む派。畠山です。
マグカップと湯呑
冒頭「コーヒーを湯呑で飲む派」なんて書いてますが、実は社内で程よい大きさのコップが湯呑しかなかったのでそれを使い続けているだけです。
自宅では普通にマグカップで飲んでいます。
ところで、「マグカップ」と「湯呑」の違いはなんだと思いますか??
…そうです。
「持ち手の有無」ですね。
緑茶は湯呑、コーヒー・紅茶はマグカップというようなイメージがあるかと思います。
ただ用途が似ているので正直湯呑はいらないんじゃ…という考えになってもおかしくないはずなのに、湯呑は各家庭に残っています。
すまい倶楽部の社内にもありました。
結果、私は湯呑を使っています。
湯呑がなければマグカップを使っていたかもしれないのに。
なぜなのか。
当然ながら、大きな理由があるそうで、
飲料毎の「飲む際の最適な湯温」が関係しているそうです。
ざっくり言うとコーヒー・紅茶は熱湯で。
緑茶は90度~50度くらいが良いとされています。
つまり、「緑茶を飲む際は湯呑を直接持てるくらいがちょうどいい温度である」ということらしいです。
なるほどね!納得の理由がありました!さすが!
…と聞いたことがあるのですが、改めて調べるとコーヒーでも注湯の温度によって味が変わるので云々という記事がありました。
そもそもお茶もほうじ茶などは熱湯を入れるそうです。
へいへいへーい。
話が違うぜー。
じゃあ結局のところマグカップ最強ってことでOK?ってことになりますよね。
でもスタバとかの容器やタンブラーって形状的には湯呑じゃない?
ガってもってクイッと飲む感じ、一緒じゃない?ってなりますよね。
まぁ…だからと言ってコーヒーを湯呑で飲むのは違和感ありますし、お寿司屋さんにお洒落なマグカップも似合わないと思います。
要するに適材適所ってことでしょうか。
皆さまもぜひ一度議論してみてくださいませ~
それではまた来月お会いしましょう~