韓流食堂 東京ビビンパ【韓国料理】

今月は、『韓流食堂 東京ビビンパ』様をご紹介させて頂きます。

こちらは、昨年2024年の5月にオープンされたお店で、名前の通り韓国料理を出されています。

ちなみに、社長がお知り合いからお勧め頂いたというお店です。

昨年『トラットリア・エテル二―タ』さんを教えて下さった方からの情報ですので、たぶん今回も間違いなしです。

場所は『きぬた本村商店街』の中頃です。二子玉川駅からの道順でいうと、多摩堤通りを成城方向へ行って『天神森橋』を渡り、ファミリーマートの先です。お店の外観は黒い戸建てですので、ひと目で分かると思います。

引き戸を開けて店内に入ると、4人掛けのテーブル席が3つとカウンター4席。僕の前にも二組のお客様がいらしていました。

僕は今回がはじめての訪問でしたので、やはり店名にある『ビビンパ』を食べたいなと思い、ランチメニューの一番上にあった『石焼ビビンパ(税込1,250円)』を注文させて頂きました。スープとキムチ付きです。

注文後の待ち時間に奥のテーブル席の奥様方が、『わあ、グツグツいってる~。温まるわね~。』とか、『美味しい~。元気が出る味だね~。』と、次々に良いコメントを繰り出されていました。あれ?もしかして食レポやってます?どうやら、オープンから1年と経たずして、既にご近所のファンを獲得しているようです。ほどなくしてビビンパが到着。

以下は味の感想です。

まずは『自家製』と書かれていて気になったキムチから頂きました。辛さはしっかりありつつ比較的あっさりした味わいで、酸味はややマイルド、野菜の瑞々しい甘さが感じられます。

続いてビビンパです。具材はニンジン、ほうれん草、そぼろ、もやし、韓国海苔、ゼンマイ、大根、コチュジャン、そして真ん中に卵黄。しっかり混ぜて、ご飯をお焦げにしてから頂きました。

辛さはほどほどで、海苔やナムルのごま油の香りと、パリパリのお焦げの香ばしさが印象的。混ぜ込んだ野菜の甘みや食感も埋もれず、バランスよく感じられます。

わかめスープはわかめたっぷりで、適度な塩分とスパイスが染みわたります。

訪問時は2月初旬、都内に寒波が迫っている最中ではありますが、身体の芯から温まりました。

ウンターの向こうでは、ちょうどお店の方が大きなサムギョプサル用の三枚肉を扱っていました。サムギョプサルは2人前以上からオーダーでき、1人前1,780円(税込)です。団体さんで行ってシェアするのも楽しそうですね。

ちょっと足を伸ばして、行ってみる価値大いにありです。オススメです!

韓流食堂 東京ビビンパ

■ジャンル:韓国料理
■住所:東京都世田谷区宇奈根1-17-5
■営業時間:【ランチ】11:00 – 15:00(L.O. 14:30)、【ディナー】17:00 – 21:00(L.O. 料理20:00 、ドリンク20:30)
■定休日:月曜日 ※その他不定休あり
■電話:03-6805-6613

ブラウザーをアップデートしてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました