二子玉川のお土産を一度ご賞味あれ。
口の中で、ホロリとホドけるような優しい触感が、面白い。
ライズオフィス内に、フタコラボというシェアオフィスがあります。
二子玉川をビジネスの場にしている彼らが、「地域で創り、地域に還す」を理念にした焼菓子「ホロホロ」も作り出しています。昨年は世田谷区産業表彰を受けたお菓子です。
全て区内で行われており、パティシエやデザイナーと共に、福祉作業所が制作しています。
株式会社グラディエ(代表者は当社のお客様)が企画・運営、パティシエ石橋鈴香さんによる焼菓子のオリジナルレシピを、社会就労センターのパイ焼窯で製造・梱包し、世田谷福祉作業所で障がい者が描いたイラストをメッセージカードにしたものを添えています。
商品販売の一部が障がい者の報酬となり、福祉作業所で働く障がい者の工賃向上に貢献し、自立を支援するなど区内産業の振興に寄与しています。
味を表現するのは下手なので、ホームページから抜粋しますと―お口の中に入れた瞬間”ほろり”と拡がる、軽快な食感と柔らかな風味-だそうです。
本当にそんな感じですが、この商品の想いにも“ほろり”と来てしまいます。
「きなこ・抹茶・いちご・ショコラ・ゆず・かぼちゃ」の6種類が基本セットで、現在は通販のみで販売されております。
ライズの歴史と共にできたブランドになりますので、まだ2~3年の歴史ですが、地域に認められつつある凄い商品です。
地域のお土産として、ご利用になってみてはいかがでしょうか。
検索は「フタコラボ ホロホロ」。
フタコラボ 「ホロホロ」
■ジャンル 焼き菓子
■通信販売のみ(運営:野毛3丁目、株式会社グラディエ)
コメント